2017年02月18日

大東建託のDK SELECTレビュー

2ヶ月前のことです。引っ越しをすることになり不動産屋で新居を探しました。大東建託の物件を紹介してもらい契約をしました。
契約を終えて物件の引き渡しのときに、大東建託の人からアプリを是非インストールして欲しいと言われているのでインストールしてくれと不動産屋が言うので自分のスマホにインストールしました。大東建託のDK SELECTというアプリです。

大東建託のDK SELECTレビュー


このアプリは自分の新居の周辺のスポット情報を得ることができます。しかし使ってみるといちいち重い。ページを遷移するにも時間がかかるし、地図を動かすにも時間がかかる。とても使いやすいとはいえない代物でした。

(使えないなぁ)と思い、このアプリのことは忘れていました。


1ヶ月くらい前にこのアプリから通知が来ていました。

「敷地内清掃完了のお知らせ」

なんだと思い久しぶりにこのアプリを開いてみると、自分のアパートの敷地の清掃が完了したという通知でした。しかも写真付き。そのときは敷地を大東建託が清掃してくれることも知らなかったのでちょっと感動しました。掃除もしてくれて通知もしてくれる。

この通知をきっかけに再びアプリのことを思い出し使ってみることにしました。動きが以前よりも早くなっています。しかし肝心の内容が充実していません。



近くのスポットの口コミ情報を地図上に表示させることができるのですが、私のアパートの周りの情報が全くない。田舎だからしょうがないかもしれませんがそれでもなさ過ぎです。

地図の表示もグーグルマップほどスムーズではありません。表示がワンテンポ遅いのがときにイラッとします。

知らない街に住み始めたのだからもっときめ細かい情報が欲しいと思います。たとえば自動販売機はここにあるとか、きれいなトイレ情報とか。

アプリを使っていてブラウザにとんでしまうのもどうかと思います。アプリ内で完結してほしいと思います。こういった部分も含めてまだ発展途上なのだと判断しました。



大東建託のアプリは口コミ情報が極端に少ないので、自分で投稿すればいいと気づきました。ネットの投稿とかやったことないですが、チャレンジしてみます。



Posted by かに  at 06:07



削除
大東建託のDK SELECTレビュー